謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます!!

 

今年もスタッフ一同、就職活動に迷いや悩みがある皆さんのお手伝いが出来るよう、努めて参りたいと思いますので、よろしくお願い致します。

 

さて・・・遅くなりましたが、12月15日に「徳丸ふれあい館」にて職場体験をしてきましたので、その様子をお伝えします

今回は、「吹き矢」と「健康ウォーク」に参加してきましたよ!

 

吹き矢では、的に当てた得点を計算するお手伝いです。

 

初めて間近で見ましたが、スピードがあるのでビックリしました。

そして、肺活量も必要ですよね・・・

 

皆さん上手に吹いていて、なんだか楽しそうでした!いい運動になりますよね\^-^/

 

 

 

続きを読む

職場体験の事前研修

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`)

 

今年も色々と発信していきますので、よろしくお願いします♪

 

新年明けて最初のセミナーは12日から始まる職場体験の事前研修にいってきました!

 

1月の職場体験は建設業になります。

主に柱の組み立てや鉄骨工事の補助作業を体験します。

 

本日は会社の新年会に図々しくもお邪魔させていただき社員の方全員から色々なお話しを聞かせていただきました。

 

また写真と動画にて具体的な様子も教えていただき、作業イメージを膨らますことができました。

 

とてもアットホームな会社の雰囲気に、参加した利用者さんも「とても優しい社長さんや職員さんでしたね」と感想を口にしていました。

 

右の写真は、移動で利用した大泉学園駅前で見つけテンションが上がり思わず写メした鉄腕アトムです。なんでも大泉に東映の東京撮影所がある関係で鉄腕アトムの他、明日のジョーの矢吹丈や銀河鉄道999のメーテルなどの銅像が設置されているそうです。

 


続きを読む

天職なんてない!?

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`) 

 

今さらですが一昨年大ヒットした「逃げるは恥だが役に立つ」通称逃げ恥

皆さん観ましたか?

僕は興味はありつつもタイミングが合わず視聴していませんでした。

 

それがこの年末、年越し2日間で全話再放送されると知り、

全話ではないですが視聴していました。

いやぁ森山みくり津崎平匡のやり取りにキュンキュンしっぱなしです(´◉◞౪◟◉)

 

 

そして物語の中で運命の人について

みくりの母、桜がみくりに言った言葉が非常に印象が残っています。

 

  

「無償の愛なんて注げない」「運命の人なんていない、運命の人にするの」

 

 

この言葉、仕事にも通じるものではないかなぁと思いました。

 

 

 

「一度入った会社は、どんな環境でも3年は続けないといけない」

 

「頼りがいのある上司、優しい仲間、ヤリガイのある仕事

 そんな天職があるにちがいない」

 

 

このような考えで働いている、もしくは仕事を探している20代30代の方いませんか?

 

前者に関しては、

嫌な事があったら直ぐ辞めてしまうよりかは長く働きつづける方が良いとは思います。

ですが、これはただ3年間働きつづければ良いのではなく、

1年目より2年目何が見えるようになったのか2年目より3年目、

何が工夫して取り組むことができたのか、成長を認識する必要があります。

三年間働いたけど、何も変わらなかったから辞めましただと非常に勿体ないと思います。

 

後者に関しては、

何か一つでも自分にとって満足いくものでないと、

選択しなかったりやめてしまったりする考え方。

誤解を恐れず言えば、その理屈でいう天職はないといっても過言でないですし、

仮にあったとしても働き続ける何十年間その状態が維持されることは無いでしょう。

 

そこでヒントとなるのが桜の一言

 

 

「無償の愛なんて注げない」「運命の人なんていない、運命の人にするの」

 

いくらお金のためとはいっても、嫌な気持ちで働き続けることはできません。

かといって、嫌な事がある度に転職を繰り返しつづけることも現実的ではありません。

 

ですので

 

あまり苦労なく働き続けられる仕事に就きながら、周囲や自分の意識を変えて天職にする

 

こんな考え方はどうでしょうか。

 

年単位で働き続けることで、仕事の流れが分かり1年目より2年目、

2年目より3年目余裕がでてくると思います。そんな時に自分の仕事を振り返りがなら、

何が楽しかったのか、何が去年より上手にできたのかを整理してみる。

それを自分でしっかり認識しながら周囲とそれを共有するととで、

働き甲斐のある仕事=天職に変わっていくのではないのでしょうか。

 

ただこれは働いている会社側に協力的な姿勢があることが大前提だと思います。

とても劣悪な職場環境で、それを変えられないのは本人の努力が足りないからだと

全ての責任を若者の努力不足にすることはつもりはありません。

 

ただ自分のとらえ方や発信の仕方によって、職場自体も変わって

働きやすくなることも多いのではいかと僕は思います。

 

どういった仕事が苦労なく働きつづける事ができるか分からないという人に関しては

サポステでは職業適性検査をしたり、

職場体験のフィードバックを通じて自己理解を深めるサポートをします。

 

仕事に関する考え方や、職場での人との関わり方がどうしても苦手な人に関しては

スタッフ相談で一緒に考えていきながら、

時には心理やキャリアの専門家からアドバイスなどもおこなえます。

 

気になる方は是非一度いたばし若者サポートステーションにおこしください。

初回に限りWEB予約も行っています。また予定が合うかわからないといった方は

ふらっとサポステ、OPENセミナーといった

予約不要で参加できるものもありますのでご利用ください。

 

 

 

 

印象のよい証明写真を撮ろう

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`) 

 

本日は「印象のよい証明写真を撮ろう」というセミナーを開催しました。

 

ちゃんとした機材を使い、カメラマンが1人ずつ撮影。

写真データ印刷した写真セットで持ち帰ることができる今回のセミナー

 

初の試みでしたが、とても良い写真がとれて皆さん喜んでいました!

続きを読む

初詣清掃セミナー★


 

こんにちは!

 

1月のセミナー報告をいくつかしたいと思います♪

 

 

 

まずは・・・

 

毎年恒例、「初詣清掃セミナー1/6の様子です!

 

サポステから氷川神社までの道のりを、ゴミを拾いながら向かいます。

 

ゴミが集中して落ちているところ、ほとんどないところと差がある中、皆さん集中してゴミを拾いました。

 

そして神社に到着し、お参りです。

 

帰りは時間もあったため、反対の歩道のゴミを拾いながら帰りました!

街をきれいにするって清々しい

続きを読む

広報と自己PR

こんにちは。いたばし若者サポートステーションのKです。

 

本日は、「元広報マン直伝:正しいPR方法」セミナーを開催しました。

 

皆さん、早速ですが…

「自己PR「自己アピール」の違いってご存知ですか??

 

意外とその違いを理解せずに使ってしまう方も多いのではないでしょうか。

 

一見、同じ意味にとられてしまう2つの言葉。

ですが、実は明確な違いがあります。

 

「自己PRって何を書けばいいのかわからない…」

と感じている人は、そもそも自己PRの意味を誤解している場合があるのです。

 

本セミナーでは、元広報業務経験のあるスタッフとともに、

「広報」と「広告」の違いから、

 

正しいPRとは何か、就活時に必要な自己PRとは何かを一緒に考えていきました。

続きを読む

4月入社を目指すあなたへ!ルーティン応募法

 

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`)  

 

今日は、4月入社を目指して就職活動をしているけど今だ内定が出ていない、2月に入り焦りばかりがつのるが、行動が伴なわない。そんな人に向けて「効果的なルーティンで4月入社を目指そう!」というセミナーを開催しましたのでその内容をお伝えしようと思います。

 

セミナーのゴールは内定を複数もらい、応募者が入社先を選択できるようになる。その為にルーティンを使い応募件数を確保する方法を学ぶといった内容でした。

 

面接であまり印象のよくなかった会社からでた内定を渋々選択する、、、なんて事態に陥らないためにもしっかりとルーティン応募法を取り入れていきましょう。

 

続きを読む

ジョブトレ-職人の技を体験-

こんにちは、スタッフMです。

本日は板橋から少し移動してのジョブトレです。

靴、カバンの修理、クリーニングを行っているリアット荻窪店での作業体験に参加しました。

 

様々な内容の要望に「技」と「まごころ」でこたえる職人のお仕事です。

貴重な体験させていただきましたよ。

(ちなみに右の写真は合鍵マシーン)

 

体験風景は、「続き」からどうぞ


続きを読む

応募電話のかけ方<動画解説>

応募電話のかけ方動画①、②をyoutubeにアップしました。

 

サポステを利用される方から「アルバイトへの応募電話が苦手」、そういった声をききます。

今回は応募電話について、スタッフTが動画で解説しています。


続きを読む

ゴミ拾い選手権参加!!

 

 こんにちは!花粉飛散の季節がやってきました。

 

 すでに目が痒いし痛いしで、3月を迎えるのが恐ろしい(T-T)

 

 

 

さて、板橋区が行なっている

ゴミ拾い選手権!!

 

 区が主催し、今年で5回目となるこの催し。

 決められた区間の「燃やせるゴミ」や「ペットボトル・ビン・カン」等のゴミを拾い、ゴミの量やタバコの吸殻本数等を競い合う。

 いたばしサポステが参加するのは今回で3回目。

 

 サポステでは、毎月「リターパトロール隊」(※リターとは、散らかっているゴミ、と言う意味でして)として、歩道のゴミ拾い活動を続けています。

 

 昨年・一昨年と、ゴミを拾って競い合う、この斬新な取り組みに参加するも、上位入選は叶わず・・・

 

今年こそは!!

 

日頃の成果を発揮するぞ!!

 

 

・・・と意気込んで参加。

 

 

なんとっっ

続きを読む

3月セミナー報告☆

 

こんにちは!

 

いたばしサポステスタッフのIです。

 

桜の季節ですね~☆

 

 

 

さて、3月のセミナー報告アップがまだでしたっ

 

 

 

315日(木)PCエゴグラムセミナー

 

 

 

キャリアプランの基礎は自己理解から始まります。エゴグラムを使って自身の対人関係パターンを知り自己理解を深めるセミナーです。

 

 

 

どのようなパターンがあるのか、他者理解も深めます。

 

 

この日はロールプレイングを行なって対人スキルも磨きましたよ♪

 

 

317日は毎月恒例「ふれあい館」にてセミナー開催

 

今回は、前半30分ほどがボーリング大会の点数付けのお手伝い

 

後半1時間は玄関ホールの清掃でした!

 

 

 

点数付けも回転が速いので大変そうでしたよっ

 

ふれあい館では色々と作業が体験できるので、身体を動かしたい方、コミュニケーションに少し慣れたい方、ご参加お待ちしてますネ!!

 

 

 

 

さて、3月も残り1週間となりました。

来週は、興味や長所から仕事を探るセミナーや、仕事で必要なコミュニケーション、職業適性検査などのセミナーを用意しております♪

ご予約お待ちしてます☆★☆

 

自分の興味と長所から職業を探ろう

 

 

こんにちは☆スタッフIです

 

 

 

先日、お花見に行ってきました

 

週末を利用して、2週連続!素敵なを見ることができ満足です☆

 

 

 

 

 

 


 

 

327日(火)

「自分の興味と長所から職業を探る」

 

精神保健福祉士 伊藤先生

 

 

 

誰にでも、長所・短所ってありますよね。また、得意・不得意もあります。

 

得意なことや自分の長所を活かせるようなことをお仕事に出来たらいいと思いませんか

 

 

「VRI職業興味検査簡易版」で職業適性を調べ、自身の特性を理解し適職探しの第一歩としていただくセミナーでした

続きを読む

雑談力UP?お結びト~ク!

 

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`) 

 

さぁ4月に入り平成30年度も動きだしましたね。

今年度も楽しく、そしてちょっと勉強になるブログになるよう頑張っていきます!

 

4月5日は「お結びトーク」をおこないました(‘’)

毎月木曜日の午前中をつかいおこなっているこのセミナー

 

 

・午前中から活動して生活習慣を改善しよう

・利害関係が無い人と気楽に話そう

・雑談力をUPしよう

 

 

といった趣旨で開催しています。

 

 

・やることがないと、ついつい昼夜逆転してしまう

・家族と話すと2言目には「働け」と言われて何も話せない

・休憩時間の沈黙に耐えられない、同僚との会話がつづかない

 

 

 

そんな経験をお持ちの人にはよいセミナーだと思います。

 

続きを読む

女性版!お結びト~~ク♪

 

こんにちは

 

スタッフのIです!

 

 

 

本日午前10時~11時半まで行なった「お結びトーク」セミナーの報告です

 

 

 

先週の男性バージョンに引き続き、今日は女性版

 

さいころトークと絵しりとりをしながら、話しをすることになれたり、おにぎりを一緒に食べながらランチ風におしゃべりをしたり、ざっくばらんな感じでやっております。

 

 

 

今日の6つのテーマは「自分を動物や色にたとえると」とか、「人生最後の日に食べたいものは?」などなどでした。

 

戦艦ものに詳しい方のお話や、神話や歴史に興味がある方の話しなど色々聞くことができました

 

 

写真は絵しりとりの様子です。

 

絵の苦手・得意はさておき、恥ずかしい!と思っても気にせずに参加できることがこのセミナーの良いところでもあります

 

自分をさらけだすことは勇気のいることですが、そんな練習場所があることも、今後就職をしていくための準備段階として、必要なことかもしれませんね

 

 

 

毎月行なっておりますので、興味のある方ご参加下さいませ。

 

続きを読む

ブランクとは<動画解説>

こんにちは、スタッフMです。

新しい動画をyoutubeへアップしました♪

 

今回はブランクについての解説動画です。

「ブランクがあるので就活が上手くいかない」そういった声を聞きます。ではブランクとは何なのか、そしてブランクがある方の就活テクニックとは? を動画にしました。

(就活テクニックの動画は今月中にはアップ予定です。)

 

少しでも就活のお役に立てていただければと思います。

 

動画は続きからどうぞ↓


続きを読む

退職後の就活、何から始めるべき?

 

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`)  

 

今日は退職した後何から始めたらよいか」について考えてみようと思います。

 

 

GW(ゴールデンウィーク)が終わり、どうしても会社に出勤できず退職してしまった人、もしくは4月入社してから1か月経たず辞めてしまった人、様々な理由があると思います。

 

今回のブログを読んで「入社後早期の退職=悪い」と自己嫌悪している人が

「今回の退職を無駄にしない」と少しでもポジティブに捉えられるようになっていただければ嬉しいです。

 

続きを読む

職場体験~自然食品の店・ファーマーズハウスにて~

こんにちは♪
いたばし若者サポートステーションのスタッフEです。
(^_-)-☆

 

今年のゴールデンウィークもアッという間に終わってしまったような気がします。
今週から仕事モードに切り替えないと…と考えている最中、いたばし若者サポートステーションでは、早速、職場体験がおこなわれましたヨ。

 

場所は有機野菜を販売している「ファーマーズハウス」。店主様はとても心優しい方です。


玉ネギ「1袋500g」の袋詰め作業をしましたが…、いや~、ひとつひとつ大きさの違う玉ネギを組み合わせて500gにする作業は、簡単そうでなかなか難しい!

Σ(゚Д゚;)


しかし、今回の作業に参加した方は、慣れてくると玉ネギの大きさを見ただけで、500gの組み合わせを一発で当ててしまう場面もあり、作業に対する人の適応能力順応性を垣間見ることができました~♪

有機栽培商品の消費期限のチェックもおこないました♪
添加物を含まない商品は消費期限も早いので、チェックも重要な作業です。


体と心の健康は密接な関係があるといわれていますが、「食」はそれらの健康を支えているひとつの要因ですよね。


作業に参加した方は「人の体に良いものを販売することは、ひとつひとつのチェックが重要ですよね~」と感慨深く話しながら、自然食品の店を切り盛りされている店主様の気持ちも実感しました。

 

先週の暑さが嘘のように肌寒い日でしたが、今回もご協力くださったファーマーズハウスの店主様の優しさと、丁寧に作業を終えたあとの達成感は、参加した方の心身を温かな気持ちにさせてくれたようです♪

作業に参加してくださった方、ありがとうございました~♪

ヽ(^o^)丿~♬

社会人に必要なPCスキル

 

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`)  

 

今日は、パソコンスキルについて書いていこうと思います。

 

IT化が進み、どんどんアナログな作業が少なくなってきましたよね。

職種にもよりますが、最低限PCが使えないと通常業務も難しくなってきました。

 

それではまずは職種により、どんなPCスキルが必要か解説していきましょう。

 

続きを読む

まず、応募電話が苦手です

こんにちは。元コールセンターSVのスタッフMです。

今月の電話セミナーは、就活の第一関門「応募電話」の練習です。

 

応募電話を確実に、スムーズに進めるためには、よく言われますが準備が大切ですね。

"何を聞いて"、"何を伝えるべきなのか"。 

そして、相手から"何を聞かれるのか"

そのためには相手が"何を必要として、聞いてくるか"、これを求人を見て推測することが重要です。

 

というわけで、今回

<応募者> <受付> <採用担当>

の3プレイヤーに分かれてロールプレイングのワークを行いました。 続きからどうぞ↓

続きを読む

徳丸ふれあい館&いたばし春のクリーン作戦

 

こんにちは!スタッフのIです。

 

久しぶりのセミナー報告です

 

 

 

先月行なわれました、「徳丸ふれあい館」にて。

 

この日は、輪投げ大会がありましたよーー!!

 

そこで、スタッフさんが行なう点数付けのお手伝いをさせていただくことに

 

 

 

プレイヤー(参加している方々)さんは1時間にローテーションで9本(確か)×3回投げます。

 

場所を交代し、また1時間で9本×3回投げます。合計6回!

 

これ、、、遊びながらだから意識しないけど、結構身体の筋肉使っているんじゃないかな、と

思いました。

 

さて、サポステメンバーは、その投げられた輪が入った棒の点数を確認し、合計点を記入していきます。

 

 

色んなお仕事がある中で、今回のような仕事にはどんなスキルが必要なのかな、と考えながら参加してみるのも勉強になりますよね♪

 

さて、62日は恒例の清掃活動セミナー「いたばし春のクリーン作戦」に参加!

 

毎月行なっているゴミ拾いと内容は変わらないのですが、519日から63日にかけて、「エコポリス板橋環境行動会議」主催でクリーン作戦を行なっているのです

 

6月はその作戦に参加し、中山道の舗道のゴミ拾いを行いました

 

 

 

さて、6月も始まり今月も色々セミナーを用意しております!

 

興味のあるものがありましたら、是非ご連絡下さい

 

作業ボランティア(EXCEL編)

こんにちは、スタッフMです。

この日はサポステ・ボランティアでした。

今回いつもの封入、発送などの事務作業ボランティアではなく、

EXCELを利用した単純なデータ入力の作業を体験いただきました。

続きを読む

フォーカシングセミナー

 

 

こんにちは!!

暑くなってきましたね。

いよいよ夏、本番!

 

セミナー報告です★

620日(水)フォーカシングセミナー

この日は8名、参加されました。

自己理解を深めるため、3ヶ月に一度、臨床心理士の中里先生にお越し頂いて、自分が今考えていること、感じていること、過去や未来を含め「自分の心」を見つめていきます。

 

就職活動は、ただ仕事を選択するだけではなく、なぜその仕事なの?なぜその会社なの?と自分自身の価値観を含めて色々考えてみる必要がありますよね。自分を知る・・就活には必要なことですね。

 

 

 

 

 

 

627日(水)ハローワーク池袋・サンシャインシティー見学会

 

今回は女性3名でお伺いしました。

 

1時間半の説明会で、前半はハローワークの使い方や求人票の見方など丁寧に説明をしていただき、後半は検索機を使って気になる求人を出力してみました。

 

見学会後は、残って登録をした方もいましたよ♪

 

なかなか1人だと緊張して行きづらいな~・・なんて方は、是非この機会に一緒に参加してみませんか!

次回も引き続き定期的に開催していけたらと思います。

子ども動物園体験

 

628日(木)子ども動物園体験セミナー

 

長い間お世話になりました「子ども動物園」での職場体験。

 

なんと、今回で最後の体験でした。

 

ポニーの小屋、ヤギ・羊の小屋、モルモット・ウサギの小屋、このいずれかの清掃をお手伝いさせて頂くセミナーです。

 

小屋を綺麗にする方法を教えていただくことはもちろん、動物たちの様子や特長など色々勉強になるお話をいつもスタッフの方が丁寧に説明して下さり、参加された方々も楽しんで行なえるセミナーだったように思います。

 

ありがとうございました♪♪♪

 

新しいジョブトレを探して・・・

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`)  

 

今日は、ジョブトレについて書いていこうと思います。

 

いたばしサポステでは色々な企業様に協力していただき、

スポット的な職場体験ジョブトレを毎月数回開催しています。

 

その1つが、6月28日にも開催する「こども動物園」です。

長年ジョブトレに協力いただいていましたが、

7月より大規模改修をおこなうので今月で一旦終了となります。

 

そのため、新たなジョブトレ先を探すべく板橋区や近隣地域を

元売れない求人広告営業だったスタッフTは開拓の旅にでております。

 

蓮根駅近くを闊歩している掲示板に気になるポスターが張ってありました。

 

続きを読む

七夕の夜は星に願いを☆

7月7日は七夕でしたね。

(^▽^)/☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。


もともと七夕は旧暦7月7日(現在の8月上旬~中旬にあたる)におこなわれていたため、旧暦に合わせて8月7日に七夕をおこなう地域もあります。
梅雨明けしている8月の方が、夏の夜の星空を見上げることができると思うのですが…。

 

昔の人は、天まで届くような勢いで成長する竹に願いを込めて、短冊を飾ったのかもしれませんね。笹の葉が風に吹かれて奏でる音は、川のせせらぎのようで、暑い夏の中でも涼しさを感じさせます。

ところで、今年は早々と関東地方の梅雨が明けましたが、7月7日は空を見上げてみると…戻り梅雨で曇天。

しかも大都会ではネオンライトの人工的な光が強すぎて、夜空の星のその美しい輝きを失わせてしまっています。

(ノД`)・゜・。シクシク

 

そこで、年に一度の七夕で星にお願いができるように、いたばしサポステで「天の川」を描いてみました。(左画像)

(^0^)vイェーイ♪


「なんだ!絵じゃないか!しかも竹がない!」…とツッコまれそうですが…そこは大目に見てください…。

(;^_^A

 

続きを読む

人生の大先輩!

こんにちは!

スタッフEです♪

(^_-)-☆

 

平年だと、そろそろ梅雨明け…という時期ですが、今年はすでに猛暑&酷暑!オーブンの中のとろけるチーズの気持ちです…。

(゚Д゚;)アセダラダラ…

 

今回は「徳丸ふれあい館」で、高齢者の方々と一緒にストレッチ体操をおこなった職場体験レポートですョ♪

 

総務省統計局によると、2015年(平成27年)における65歳以上の高齢者人口は3384万人で、日本総人口に占める割合は26.7%となっています。さらに80歳以上の高齢者人口は1002万人となり、ついに1000万人を突破したそうです。

Σ(゚Д゚)
日本は世界でも類をみないほど、急速な超高齢化社会へ進んでいると言われています。

…それにしても驚いたのは、ストレッチ体操に参加されていた高齢者の方々の体の柔らかさ!「高齢者」という言葉が嘘のようです。


体が硬く「ひぃ~ひぃ~(T_T)」言っている私の姿をみた高齢者の方々は

「あらあらまぁ~、お若いのに、おほほほほ♪」

と、颯爽と柔らかい体をご披露しておりました。

 

今回、職場体験に参加したサポステ利用の方々は

「いやぁ、体が柔らかくて若々しいですね。素晴らしいです♪」

と優しく高齢者の方々に話しかけたり、硬い体でストレッチしながらお茶目におどけてみせて、場の雰囲気を和ませたり…。

「コミュニケーションには様々なきっかけや方法があるのだなぁ~」

と、その姿を見て感じました。
高齢者の方々も「孫と話をしているみたい」と嬉しそうにしておりました♪

(^-^)~♪♪♪

 

続きを読む

8月突入!!

みなさんこんにちは!!

スタッフKです。

 

毎日、毎日暑い日が続いて汗だくだくですね!(;^ω^)

40度近い所もあるそうで、、

恐ろしいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

8月もセミナーが目白押しです!!

私のおススメはジョブトレの「熱帯環境植物館」です!今回は昆虫フェアでクワガタムシやカブトムシがいるそうですよ~🐛

 

 

いや~それにしても毎日暑いのでスタッフが氷をカリカリ削ってかき氷を作ってみました!シロクマも喜んでいるでしょう!

かき氷はスタッフが美味しく頂きました!(´~`)モグモグ

ブランクのある方の就活<動画UP>

ブランクがある方の就活方法~②「就活テクニック」の動画をyoutubeに公開しました。

続き、からどうぞ

続きを読む

修理・リペアのお仕事

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`)

 

先日は「ジョブトレ リアット!荻窪店」にいってまいりました。

 

よく大型ショッピングモールや、大きな駅で見かける靴や鞄の修理をしているお店ですね!

 

今回は3つの作業体験をさせていただきました。

 

 

まずは靴や鞄のクリーニング作業です。

靴や鞄って、長時間保管していたり、

使用していたりすると、汚れたり傷ついたり、

シワができたりしていますよね。

 

それをキレイにして新品のような輝きを

取り戻す作業をこないます。

これをしっかり行うと出来上がりが全然違うそう!

 

最初に豚の毛でできているブラシをつかい

汚れを落とし、布に専用のクリームをつけて

全体に塗ります。その後馬の毛でできたブラシで

「磨き」と呼ばれる塗ったクリームが

馴染むように擦る作業をしました。

 

次は靴の修理をする作業です。

靴は使用していると踵がすり減りますよね。

踵がすり減っていると見栄えは悪いし歩きずらい

それを解消するため、すり減った部分に代わる

素材をあてがい圧着、機械で削り整えます。

 

最後は合鍵造りを体験しました。

キーマシーンにブランクとよばれる合鍵の元に

なる物と自分のカギを設置し、複製をします。

 

 

 

 


続きを読む

お盆休み

 

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`)  

 

皆さんお盆でしたねー。親族が集まってお墓参りをしたり、学生時代の友人と

久々にあったりなど、様々なお盆の過ごし方があったんじゃないでしょうか。

 

スタッフTはというと、由緒正しきホテルでちょっと写真を撮ってました!

 

先日ひょんな事からスマホを新しくしたのですが、どうも新しいスマホ、カメラ機能が良さげ

これは滞っていた、インスタグラムへの投稿を増やしていくチャンス!と思い

サポステの照明写真のセミナーをお願いしている友人のS氏にお願いして

写真撮影の基礎を色々教えてもらう事にしました。

 

とりあえず「インスタ映え」しそうな場所に連れてってとお願いしたところ

案内してもらった場所が”ホテル雅叙園東京の百段階段”という場所。

 

1935年に建てられた木造建築で、晴れやかな宴がおこなわれた7室を

99段の階段の長い階段廊下で繋がれています。各部屋の天井や欄間には

当時屈指の著名な作家が作り上げた美の世界が描かれており

2009年には東京都指定有形文化財にもなっているそうです。

 

続きを読む

【動画】面接時のスーツ以外の服装

新しい動画アップしました。

「面接時における、スーツ以外の服装」

 

オフィスカジュアルって!?・・・私服でいいのかな

でもTシャツ、ジーパンじゃダメな予感

 

「スーツ」と言われれば分かりやすいのですが、「スーツ以外」となると難しいのが面接時の服装です。

そんな声も聞かれるため、スタッフT渾身の私服を披露しつつ解説いたします。


↓ 動画はこちらからどうぞ ↓

続きを読む

エコポリスセンターのお仕事

こんにちは、スタッフMです。

お盆明けのお話になってしまいますが、エコポリスセンターでのジョブトレの話題を・・。

先月から新しく始まったジョブトレ先が、板橋区のエコポリスセンターです。

「環境」「身近なエコ」を触れて感じ学ぶ、そんな目的で運営されている板橋区の施設です。

コチラの写真は水の循環を学べる(ピタゴラ?)装置

機の音が心地いいです。

行ったらとりあえず回してみましょう♪

続きを読む

新刊入荷<業界地図&SPI3問題集>

スタッフMです。

サポステ蔵書に新刊入荷いたしました♪

 業界地図2019年度版

 SPI3 攻略問題集

久しぶりの新刊入荷。

セミナーまでの空いた時間などでも、どうぞ読んでみてください。

 

で、ちなみに私もパラパラと読んでいましたが、

続きを読む

食品製造補助のお仕事

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`)   

 

本日は職場体験の事前研修として、医療・介護・福祉に特化した食事サービスを

全国展開する会社に、会社説明と職場体験のご説明をしていただきました。

 

今回のお仕事内容としては、具体的には調理師が作った料理の二次加工がメインのお仕事です。

歯が無い人やに向けた刻み食を作ったり、咀嚼(飲み込む力)が弱い方に向けた

トロミをつける作業など色々な業務内容があります。

 

続きを読む

ご利益ある?

 

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`)  

 

今週に入りグッと寒くなってきましたが皆さん体調など崩していませんか?。

 

 

さて、いきなりですが皆さんは縁起物って手にしますか? 

達磨、こけし、鶴、亀、招き猫、熊手(スタッフEなんて意見もありました苦笑)

 

最近スタッフTはある縁起物を手にいれました!

 

それは遡ること1週間前、田舎に帰っている家族とのラインから始まりました

 

続きを読む

秋・キンモクセイ・お結びト~ク

こんにちは♪スタッフIです。

秋めいてきたな~と思ったら、先日は真夏のような暑さでしたね。

 

秋になると近所のきんもくせいの木から、甘~い香りが漂ってきます。

過ごしやすい季節になってきたので、そろそろまたお花を見に

色々出かけたいな~と思う今日この頃☆10月は薔薇が見ごろなのです★

 

さて、そろそろ就活の準備をはじめたい方、まずはこんなセミナーからスタートしていくのもいいですよ♪

続きを読む

今月の新刊入荷!おすすめコーナー新設

ということで今月も大盤振る舞い、サポステ書架に5冊を増やしています。

続きを読む

☆おむすびトーク☆

こんにちわ、スタッフのMです。

 

今日のセミナーは「おむすびトーク」でした!

 

おむすびトークとは、月に数回行っている

生活リズムと雑談力アップのためセミナーです。

 

朝10時のセミナーに間に合うように起きて、朝ご飯のおむすびを持ってサポステに来ていただきます(おむすびトークの「おむすび」は、ここからきているんですね!)

 

みんなで朝ご飯を食べながら、さいころトークで雑談をしたり、カードゲームをしたりします。

 

上手く話す必要はありません、それぞれのペースで話をすれば大丈夫です。

 

写真は、みんなで雑談前のストレッチをしているところです♪

 

久しぶりの運動だから身体が痛い!なんて声も・・・。

 

朝起きられない方、雑談にちょっと苦手意識がある方、雑談のスキルを磨きたい方、サポステが初めての方…誰でもウェルカムです。

 

男性の日と女性の日が分かれているので、異性がいると話しにくい・・・という方も気楽に参加していただけます。

 

毎月開催しているので、ご興味のある方はぜひスタッフまでお問合せください♪

 

 

 

続きを読む

生活改善セミナー 清掃ボランティア

 

久しぶりの清掃セミナー報告です

 

 

 

思えばこのゴミ拾いボランティア・・・サポステにて、長い間地道に続けている取り組みでございます^-^★

 

はじめは「公園清掃」という活動で、参加者の方が皆で話し合って、どこの公園へゴミ拾いに行くか、などを決めて活動していました。

 

そこから、サポステの移転等もあり、公園ではなく国道17号線の舗道のゴミを拾う活動に変わり、

★年始に神社へ向かってお参りしてくる「初詣清掃」やら(統計的には半分の方がその後お仕事決まっています!)

★板橋区が行なっている「板橋クリーン作戦」に参加

★昨年の「ゴミ拾い選手権」(※拾ったゴミの量を競う戦いです!(笑))ではサポステが一位をとる快挙も^-^♪♪

 

 

 

続きを読む

レコメン!

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`)  

 

ついに、、、スタッフT、、、ラジオ出演します!!


今年度厚生労働省はサポステの広報活動の手段として文化放送で15歳~34歳のリスナーをターゲットとする番組、時間帯を活用して「地域若者サポートステーション」のPR展開を実施します。

10
月~12月の3か月間、毎月4回(月~木連続展開)のオリジナルコーナーを展開しサポステについて広報活動をしていくのですがその10月分の「職員によるサポステの解説」をスタッフTが担当することになりました。

ラジオ番組名 
文化放送ラジオ レコメン! http://www.joqr.co.jp/reco/
出演時間   
10月22~25日(月~木)22:52~22:55

このラジオを聴いて、少しでも働く事に悩んでいる若者が

「サポステ行ってみようかな?」と思っていただければ幸いです。

 

 

僕のカミカミボイスを聞きたい人は是非聞いてみてくださいね♪

「わたし」MAP作り

こんにちは、スタッフのM(臨床心理士)です。 

 

11月に入り、段々と寒い季節になってきましたね。

 

朝、布団から出るまでに時間がかかるようになってきたという方もいるのでは??

 

 

 

119日に「わたし」MAP作りという自己理解のためのセミナーを行います。 

 

「わたし」ってどんな人だろう??

 

普段、漠然と考えることはあっても、じっくりと振り返る機会ってなかなかないですよね。

 

でも、就活でも対人関係でも、自己理解はとても大切です。 

 

今回はセミナーの2時間を使って、「わたし」についてブレインストーミングを行い、KJ法という方法を使って結果を整理していきます。

続きを読む

「志望動機」「自己PR」を書くポイントとは

こんにちは。ブログ訪問ありがとうございます。

 

今回、元広報マン・スタッフTKさんによる「志望動機の書き方」セミナーをおこないましたヨ。

(^^♪

 

「履歴書」にはどのような役割があるのでしょうか?
採用担当者は、あなたの送った「履歴書」から、基本データ・学歴・職歴・資格・志望動機・自己PR等を元に、「実際にこの人に会って面接したい」という判断材料にするわけです。

 

つまり「履歴書」とは、あなた自身の現状を採用担当者に伝えるための重要な書類となります。少し大袈裟かもしれませんが、履歴書は「あなた自身の分身」と言えるのではないでしょうか。

 

「誤字脱字に気を付けて記入し丁寧に履歴書を作成する」というのは基本中の基本。
そして、採用担当者は「多くの企業からなぜ当社を希望したのか?」「当社の即戦力になるのか?」ということを考え、履歴書の「志望動機」「自己PR」を重要視しています。

そのことを踏まえて「志望動機」「自己PR」を考えたとき、「一体、どういうふうに書けばいいんだ~」

Σ(゚Д゚;)!!!

と悩む人が多いです。

 

今後、就職活動をおこなうにあたり、参加者のみなさんは座学やグループワークを通して「志望動機」「自己PR」を書くときのポイントやNG等々、真剣に考えながら重要な内容をメモをしておりました。

( ..)φメモメモ


採用担当者に「実際にこの人に会って面接したい」と思われる「志望動機」「自己PR」を作成するための、とても役立つセミナーでしたヨ。

(^0^)v♪♪♪

エコポリスセミナー10月

 

【エコポリスセミナー】

 

都営三田線の志村坂上駅で降りて、歩くこと20分ほどのところにある板橋区の施設

 

「エコポリスセンター」です

 

建物自体が環境に配慮された工夫が施されています。

 

まずは館内をぐるっと案内頂き、見学をしていきました。

 

今回の作業内容は、次の日から始まるフリーマーケットの準備のため、机や椅子の片付けを施設のスタッフさんと協力しながら行い、ブルーシートを所定の場所に設置していく、を体験

 

集団の中で自分が動けることで、働く前の自信につながるといいですね♪

11月は21日に開催します!

 

 

 

秋のいたばしクリーン作戦参加

 

【秋のいたばしクリーン作戦】

 

 

いたばしサポステで毎月行なっている清掃ボランティアですが、年に二回、板橋区が行なっている「クリーン作戦」11月は参加しました

 

いつもの何が違うのか・・・ほぼ違いはありません(笑)

 

いつものように、国道沿いの舗道のゴミを拾いながら行いました。

 

少しなまった身体を動かしたい方など、街に貢献しながら体力づくりのきっかけに参加してみて下さいね

 

いたばし産業見本市見学!

 

【いたばし産業見本市見学セミナー】

 

 

板橋区内企業を中心とした優れた技術・製品を持つ約120の企業・団体が一堂に会し、また区外からも多くの来場者を迎え、活発な技術交流や商談の場として、東板橋体育館にて行なわれた産業見本市へ、

いたばしサポステからも5名見学に行ってきました

 

まずは皆で一周りし、続いて30分ほどの時間内で個人的に気になる企業を見て周り、最後に皆で「どこの企業が気になったか、なぜそう思ったか」を発表しあいました。

 

 

 

スタッフIが気になった企業は、面白い貯金箱を作っている会社でした

 

お結びトークでカタンゲーム!

 

【お結びトーク・男性編】

 

 

この日のお結びトークは、恒例のサイコロトークに加え、ひさしぶりの「カタンゲーム」を行いましたよ~

 

 

このカタンゲームは、ボードゲームで無人島を開拓して、もっとも繁栄させた人が勝ちというゲームです。

 

資源のカードを持って、それぞれ戦略を考え交渉しあいながらゲームを進めていくのですが、これが結構その人の性格を表す面白いゲームなのであります。

 

 

 

 

 

12月にはセミナーとして「カタンゲーム」を行なう予定でいますので、興味のある方は是非楽しくご参加頂ければと思います

「わたし」マップづくり☆報告☆

こんにちは、臨床心理士のMです。

最近ますます寒くなってきました。

朝起き抜けに飲む熱いコーヒーがとてもおいしく感じられますね^^

 

今日は、先日行った「わたし」マップ作りのというセミナーの報告です☆

 

参加者みんなでウォーミングアップのを行った後、ブレインストーミングとKJ法を使って(やり方は11月2日のブログをご参照ください!)、「わたし」マップを作成しました。

 

参加者さんから、セミナーという場で改めて「わたし」について言葉にするプロセスのなかで、今までにない新しい発見があったと感想をいただきました☆

 

皆さんが作り上げた「わたし」マップは、とても興味深いものばかりで、私もとても楽しかったです。

 

今月の心理系のセミナーは、残すところあと一つとなりました。

11月30日は「お結びトーク~女性編~」の日です!

「お結びトーク」は生活リズム改善と雑談スキルを磨くためのセミナーです。

朝早く起きる習慣をつけたい方、生活リズムを整えたい方、ぜひ朝10時のセミナ-にお越しください!

「職場で同僚と上手く話す自信がない…」

「雑談が続かない…」

こんな方にも、安心できる環境の中で他の人と会話をする練習の場として、セミナーを利用していただければと思います。

ぜひぜひご参加ください☆

キャリアカウンセリングって何?

キャリア・カウンセラーの石井です。

 

とある秋の日の夕暮れ。

キャリアカウンセリングの依頼があり、都内某カフェにて待ち合わせしました。

続きを読む

12月の新刊・PC操作を10倍速く!

今月のサポステ書架の新刊紹介

 

まずは、『パソコンの仕事が10倍速くなる80の方法』

ショートカットや作業効率化のコツがたっぷり載っております。

たとえばこのボタン、皆さん使ってますか?

続きを読む

若者のためのライフプランセミナー

 

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`)  

 

今週に入りグッと寒くなってきましたが皆さん体調など崩していませんか?。

 

 

さて、本日はファイナンシャルプランナーによる

~お金って怖くない~「若者のためのライフプランセミナー」がありました。

 

続きを読む

ファーマーズハウスでジョブトレ

 

こんにちは。スタッフIです。

 

寒くなってきましたね。

 

外でのジョブトレがつら~い季節になってきました^-^;が、

 

本日も頑張って行ってきました

 

 

 

本日は「ファーマーズハウス」にて、野菜や果物を袋につめる作業のお手伝いです。

 

きょうは、みかん・たまねぎ・りんごの3種類

 

グラムを計って袋に入れたり、向きを考えながら入れたりと、色々工夫しながら作業を行なっていきます。

 

作業を通しながら自分の出来ることはどんなことか、また、自分の課題はどこにあるのか、など学んでいきます。

 

 

 

サポステでは、袋詰めの体験以外でも、様々なジョブトレを行なっていますので、実際に体験して見たい方は是非ご参加下さいね。

 

合併号の求人は要チェック!!

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`) 

 

朝電車に乗ると乗車している人が少なく空いている車内をみると、

いよいよ年末だなぁと感じる今日この頃です(´◉◞౪◟◉)

 

 

さて毎週月曜日は求人媒体の更新の曜日ですね。

 

 

続きを読む

何かを決めることが「嫌」

 

こんにちは、いたばし若者サポートステーションのスタッフTです( *´艸`)  

 

年末年始のこの時期になると何かと決めること多くないですか?

 

 いたばしサポステでも、毎年恒例のセミナーがあり

12月は「漢字一文字で今年を振り返ろう」

翌1月は「今年の目標を立てよう」などがあります。

 

前者は、毎年清水寺で発表される今年の漢字になぞれえて

皆さん個人の今年一年を振り返って漢字一文字にしてみましょうというセミナー

後者は、タイトル通り今年一年どんな年にしたいか目標を決めるセミナーです。

 

ただ、よく皆さんとお話しをしているとこういった何かを決めるセミナーは

参加したくないといったお声をよく耳にします。

 

その理由は様々ですが、何か決めることが思い浮かばないというよりかは

それを決めてしまう事で、そうならなかったら怖いだとか

決めたことに従わなくてはいけない不安などを感じている人が多いように思います。

 

さらにいえば、セミナーなどの場合は後ろ向きな発言は控えた方がよいかなー

といった配慮から、本心とは違う少し取り繕った内容を発表して

モヤモヤしそう、といった声もありました。

 

そんな声もあり、今年は上記二つのセミナーを辞めようかとも考えたのですが

あえて今回もこの二つセミナーを開催することにしました。

 

続きを読む