ゲームのススメ

前回はボードゲームやカードゲームを通じて、他の参加者と交渉したり、いっしょに振り返りを行ったり、個人戦をたたかいながらコミュニケーションを体験してもらいました。

 

今回はチーム戦です。4人1組でチームを組み、知識と知恵を持ち寄り、意見交換しながら相手チームと競い合います。

今回皆さんに挑戦していただいたのが「NASAゲーム」。与えられた課題に対してチーム全員で話し合い、コンセンサス(合意)を形成するコンセンサスゲームのなかで最も有名なもののひとつになります。アメリカの社会心理学者ホール博士が70年代のアポロ計画をもとに考案したゲームで、NASAが監修で協力しているそうです🚀

 

月面の母艦に戻ろうとしていた宇宙船が400km離れた地点に不時着したというシチュエーションのなかで、話し合いを行ってもらいます。母艦に辿り着くために宇宙船の中に残された道具や物資をどう活用するのか。宇宙食や酸素ボンベ、救急キット💉からピストル🔫に至るまで15のアイテムがあり、それらアイテムに優先順位をつけてもらいます。

 

NASAが正式に解答を用意してくれていて、その解答とチームの解答との差分を点数化し、いかにNASAの考えに近いかを競い合います。

 

全員での議論の前に、まず各自でじっくり考えてもらい、その後チームで意見交換しながら合意形成を目指します。チームメンバー各自が持っている知識、意見や価値観を持ち寄り、それぞれの違いを受け入れたり受け入れなかったり、同意したり説得したりしつつチームとしての結論をまとめていきます。

 

自分の意見を主張するだけなく、他者の意見を引き出すことも必要になりますし、複数のメンバーで意見をひとつにまとめる難しさを体感してもらえるゲームになっています。

 

今回は司会進行のスタッフHが、時折ヒントと称してイジワルな情報を投げ込んでいき、小さな混乱を生じさせるというスパイスも😊

 

『ゲームのススメ』では、ゲームというエンターテインメントのなかで、コミュニケーションに必要なスキルを体感したり、これまで気づかなかった自分の得意不得意に気づいてもらうことを目的にプログラムを実施しています。

さて、次はどんなゲームをやろうかな…✨

 

============ 参加者の感想(抜粋)============

🌸それぞれの考え方がある中で同じ方向をみて議論できたことは良い経験になりました。

🌸説得力のある話し方を他の人から学んだので今後自分も話せるようになりたいと思った。

🌸進行役をやってみたのですが参加した方に助けられました。人と話す経験として活かせそうです。