コミュニケーション講座と秋模様

9/30に「コミュニケーションセミナー~周囲への協力の仕方~」が開催されました!

 

周囲に遠慮して作業を背負ってしまい悩む人も多いようです。

 

会社は1人ではなく組織で成り立っているので、従業員同士で協力しあいながらの方が業績も社風もよくなります。

 

個人的な感想としては、周囲からのお助け舟をひたすら待つのではなく、自分からまず動くことや、普段からのコミュニケーションも大切だと思いました!

 

~セミナー感想(一部抜粋)~

・一人で考えこまずに周りの人に相談し助けてもらう事の大切さに今更ながら考えることができました。

・過去の自分を振り返りながら改善していこうも思える部分が見つけられて良かったです

・できるフリをしない、というのが印象に残りました。もっと助けられたり、自分が助ける側になれる様になりたいと感じました。

*************

 

 

ところで、10月になりましたね。残暑が続いた9月ですが、下旬は朝夜の気温が20℃を下回る程、肌寒い日もでてきましたね。

10/1は中秋の名月🌕や金木犀の香りも漂ってきて、少しずつ秋めいてきたようです。

 

その一方、気温が低くなると自律神経が乱れて疲れが溜まったり、調子が悪くなりやすいそうです。私も、睡眠が浅かったり、気分が晴れないと最近感じていたので、自律神経も要因かなと感じていました。

 

そこで、オススメなのが ”白湯(さゆ)” です! 朝起床後、熱めのお湯を飲みます。身体を温めるだけでなく、自律神経が整いやすくなるそうです(知り合いのセラピストさんからの情報)

 

風邪を聞きやすい私も、毎日は実行できていませんが、「気分がすぐれないかも…」という不調の前兆を感じる時はやっています。それだけでも日中には動きがよくなるなど、効果を感じました!不調を感じやすい方もできる事からトライしてみてください~(o^―^o)!