大掃除

今年最後のブログになります、「こんにちはスタッフK」です。

いたサポ、今年度は本日で最終日になっております。

 

来年度は() 10:00~からになっております!

 

さて。

最終日ということもあり本日はサポステ内を大掃除しました!掃除ボラです!

参加者は全部で6名!本当にありがとうございました。

 

参加者の中には、自宅からスーパー激落ち洗剤を持参して下さった方、気合のタオルを頭に巻く方、エプロンを付ける方、汚れても構わない服で来て下さった方。等々…

各々から掃除に対する熱い思いが感じ取れ、涙しました。

 

各々の熱い思いが一つになった時、サポステ内は今年度で1番綺麗になっていました。

綺麗な空気に深呼吸が気持ち良いので来られた方は是非試してみて下さいね。

 

掃除のポイント!いらないもはのすぐ捨てる!ぽーん。とね。

来年もサポステでお会いしましょう。ありがとうございました。

 

よき年をこして下さいませ。

ストレスチェックセミナー

『生物学的に、人は自ら心を沈ませることはできないのだという。

落ち込んだポーズ、落ち込んだふりを演じる。

肩を落とし、節目がちにし、ため息をつけば、立派な鬱状態のできあがりだ。』

(本:ラインより)

 

本日、セミナー【ストレスチェックとコーピング】が実施されました。

自分が抱えているストレスがどのようなものか、そして、ストレスとどう付き合っていくか考えるとてもよい機会になりました。

 

ノリひろい海で自由にゆらゆら。ストレスなんてなさそうですが、人間と海苔。どちらかになるとしたらどちらになりたいか。悩みは尽きないです。

 

【人間として生きるか、ノリ道を選ぶか】

 

米は一粒、一粒はバラバラですが握り、海苔に包まれたら団結します。

一人ではできないことも皆で力を合わせたらできることもあると思います!

 

いたばし若者サポートステーションを利用し力を合わせ就労を目指して頑張りましょう!


業界解説セミナー~製造編~

『この世には目には見えない闇の住人たちがいる。ヤツらは時として牙をむき君たちを襲ってくる。彼はそんなヤツらから君たちを守るため地獄の底からやって来た正義の使者・・・・・・なのかもしれない』ぬ~べ~。

 

『この世には見たことも聞いたこともない業界がある。知らないということは不安を君たちに与えてくる。サポはそんな不安を少しでも解消させるため厚生労働省から認定され開設されている………のです』スタッフK

 

12月24日()業界解説セミナーが実施されました。

今回の業界は🔧🔨製造業🔨🔧ものつくり業界でした。

 

皆さまは製造業にどのような印象を持っているでしょうか?

知っているようで知らない製造業。なにかを製造する仕事、世の中には多々あるんだと学びました。

製造業で大切なポイントは下記の3点だそうです!

・継続力 (継続する力)

・ホウレンソウ (ヒユ科アカザ亜科ホウレンソウ属の野菜)

・5S (整理・整頓・清掃・清潔・躾)

 

【製造業=筋肉🍖】という印象を持っている方もいると思います。

実際のところ、そんなことはないそうで女性の働き手も多くいるそうです!

野菜(ホウレンソウ等々)を箱に詰める。これも製造業。他にも

OA機器/自動車関連/精密機械/電子・電気/金属加工/液晶/半導体/医療品/印刷/住宅/食品/ゴム/これはほんの一例で製造の仕事はオオモリ沢山あります。

 

興味がある方は是非スタッフに声をかけて下さい!セミナーに来ていただいた企業様の説明会も案内できます。

 

いたばし若者サポートステーションでは様々な【業界】の方に来ていただき【業種解説セミナー】を実施しています!!!

 

スケジュールを見てゴリゴリ参加してみて下さい!!!!!


年の瀬

年の瀬=慌ただしい年の暮れ。今年一年を労って酒を飲むように勧められましたが

「よそう。また夢になるといけねえ」

スタッフKです。

 

皆さまはどのような年越しを過ごすのでしょうか。

昼のうちに湯屋に行き、ボーン、ボーン…畳を張り替えた部屋で新しい畳の香りに包まれながら除夜の鐘を108数える。

寝ようと思うとドアを叩く音、「こんな時に誰でぃ」出てみると狸が一匹。

狸「一人で年越しかい?寂しいお前さんと年を越してあげようか」

スタッフK「ふふふ、ありがとう」

そんな年越しを送っています。

 

いたばし若者サポートステーションでは明々後日12月28日に毎年恒例!

『清掃ボランティア』大掃除が開かれます。

ゴリゴリに参加して身も心もサポも一緒に綺麗にしましょう。

 

来年を迎える準備!楽しみですね!(^^)!

メリークリスマス

「メリークリスマス、メリークリスマス、ミスターローレンス」

こんにちは。ビートたけしです。

 

 

 

 

『書を捨てよ、町へ出よう』

そうは言っても板橋サポステ、クリスマスなこともあって新本を大量に仕入れました📚!(^^)!📚

 

『本は人に貸してはならない。貸せば戻ってこないからだ。私の書斎に残っている本といったら、そうやって人から借りたものばかりだ。』

アナトール・フランス(フランスの詩人、小説家、ノーベル文学賞受賞 / 18441924

 

と、いうことなので本は持ち出し禁止になっています!サポステ内で読んで下さいね

 

【新本コーナー】【おすすめ本コーナー】を年内中に本棚に作る予定なのでサポステに来たら是非参考にしてください。

 

ドラえもんの作者、藤子・F・不二雄はこう言っています。

『みんな、今の自分より少しはましになりたい、もっと向上したいと思う。

でも、毎日同じ反省を繰り返しながら、足踏みをしている。

結局のところ、それが人間というものなんじゃないかと思うんです。』

 

足踏みしないで、何もしないで。止まっているよりは、足踏みしているだけいいんじゃないかなぁ。サポステを上手く利用して、足踏みしながら少しでも前に進んで行けたらよいですね!人間だもの。

 

最近、タロットカードの解説動画に夢中なスタッフKでした。

職場体験~祭り参加~

人生は祭りなんだから、もっと楽しまなあかん。

小さいことでくよくよ悩むなって。

そんなもん、早くて昼メシまでに、

遅くても一年後には必ず解決してるよ。 TAMAYO

 

『いい人と歩けば祭り、悪い人と歩けば修行』 小林

 

スタッフKです。

 

先日、川口で実施された祭り『おかめ市』に行き【輪投げ屋台】職場体験してきました!!

 

屋台での職場体験で学んだ大切なこと。お客さんとの会話!これが一番だと感じました。

たくさん人がいるところに人が集まる! 実感

会話をし、店に長く留まってもらう。人のかたまりを作り出す。難しいですがとても楽しい体験でした。

 

体験先の屋台主様は結構な時間全ての業務を私に任せて下さり金勘定に精を出す、とてもいい人でした!(^^)!

 

12月23日は鳩ケ谷の氷川神社、12月28日は目黒不動。同じく【輪投げ屋台】職場体験をやっているので気になる方は是非来てみて下さい!

 

 

タイミングが良ければスタッフKです。が、店番をやっているので一緒に屋台体験をしましょう!!!


エコポリス行ってきた!

最近職場で、ものづくりばかり行っているスタッフKです。最近は、折り紙でサンタを必死に作っていました。

 

 

 

先週の金曜日にエコポリスセンターに職場体験に行ってきました。今回は机を並べたり、椅子を並べたりしました。

指示してくれるのでまずは、その通りに並べていきます。エコポリスの職員と一緒なので不安な事はすぐ聞けますよ!

また、エコポリスでは、季節のわくわく工作「クリスマスの飾りを作ろう♪」

イベントをしていたので参加してきました\( 'ω')/

松ぼっくりに木の実など飾り付けをしてミニミニクリスマスツリーを作りました。

 

エコポリスでは楽しいイベントがたくさんあるので是非行ってみてください!

 

(上手に写真が撮れるようになりたいと切実に感じました( ノД`)シクシク…)

                              

 

 

【保護者セミナー】

人生は芝居のごとし、上手な役者が乞食になることもあれば、大根役者が殿様になることもある。

とかく、あまり人生を重く見ず、捨て身になって何事も一心になすべし。

 

卵焼きは大根と醤油で食べたい派閥のスタッフKです。目玉焼きには醤油。ゆで卵には塩。温泉卵にはあの独特のタレ。

 

同じ玉子でも調理の仕方によって味付けの好みはガラッとかわる、これまさに就労。

 

同じ業種でも実際にやってみたら働き方、人によってガラッとかわる、うむやはり就労。

 

人生とは玉子である (yuuki-1986~japan)

 

とは、よくできた言葉だなと思う、今日この頃『【保護者セミナー】障がいの疑いを感じている方の就職活動』が実施されました。

・一般雇用

・障がい者雇用

自分の特性。どう仕事に活かすか、伝えるべきか。等々、たくさんのことを学ぶことができました。


職業人講話

こんにちは。スタッフIです^-^

 

だいぶ冬めいた景色になってきましたね。

 今年も残りあと2週間ほど。

皆さんにとって今年はどんな年だったでしょうか。

 

スタッフIは、色々チャレンジの年でした。

試みては迷ったり、傷ついたり、やり終えてホッとしたり、それに伴って色んな感情が沸き起こるのでしんどい時もありましたが、出来なかったことに一歩踏み出してみる大切さは学べたのかな~なんて振り返っています。

残り2週間、次のお休み日は部屋の大掃除でもして、心穏やかに一年を締めくくりたいと思います!

 

ちなみにサポステも28日最終日に大掃除セミナー開催です!

日頃掃除の行き届かない箇所を行ないますので、利用者の方のお力も借りて、皆でサポステ内をピカピカにしてきたいと思いますので、ご参加お待ちしてますネ★


続きを読む

ジョブトレーニング

ゴジラが言っていました。

 

悔しさは胸にしまっておきます、そうしないと、次も失敗する可能性が高くなってしまうからです。コントロールできない過去よりも、変えていける未来にかけます

 

スタッフKです、寒いですね。風邪には気を付けてください。風邪を引いた際は、ポカリとみかんと気合い。これに限ります。

 

熱時、さくらももこは梅干しを潰しておでこにはります。

 

みかんはビタミン豊富で風邪の予防にもとても効果的です。なにより美味しいのが魅了的。

 

12月10日、スタッフKです。は、とてつもなく美味しいみかんを食べました。

🍊🍊🍊

 

【ジョブトレ】でお邪魔させていただいたファーマーズハウスにて!

 

有機みかん、これはうまい、勇気がでました。みっかんないように。

 

 

 

ジョブトレでは様々な仕事を体験できます!今回は有機野菜を取り扱う八百屋さん!ファーマーズハウス!

 

野菜や果物の袋詰め、品出し、お店の清掃、発注。等々。八百屋さんでの仕事はたくさんあります。

 

1つ1つ仕事を覚えていけたらよいですね。

 

さくらももこの実家は青果店です。

自己理解セミナー~交流分析~

【自己理解セミナー】 

~交流分析~スタッフKです~

これからの益々のご活躍のためにも、時に立ち止まって自身を振り返る時間はとても大事です。スタッフKです。

本日、「心理療法研究員中里さん」に『自己理解セミナー』を実施していただきました。

【自己理解】には、

「今現在までの自分」と「未来の自分」を見つめることが有効だそうです。

そのために

・性格を知る

・ビジョン・ミッションを描く(ある程度決める)

の2方向から自己理解に繋げていただけたらいいそうです。スタッフKです。

 

人には性格があります。これは、人によって脳のクセが違うから。性格は、遺伝的要素が約50%、残りは、環境や教育から出来上がっていくのだそうです。

これは、若いうちに出来上がります!そう、性格はそう簡単には変えられないのです。

だからこそ、自身の性格を知っておくことで、気を付けた方がよいこと、どの部分が伸ばしやすいのかがわかります。

 

また、ビジョン・ミッションを描くことで、何に向けて頑張ればいいのか、が決められます。

無駄な悩みは減り、悩むべきことが何か、明確になります。

自分を振り返ることは、なかなか自分ひとりではやりづらいものですよね。

 

参加者相互やサポステのサポートを得ながら、これからも自己理解をしてみませんか?

 

「成功とは、九九%の失敗に支えられた一%である」

 

チャレンジのほとんどが失敗に終わることはめずらしくはないでしょう。スタッフKでした。

 


X'mas特別セミナー

What's in a name?

That which we call a rose by any other name would smell as sweet.

 

スタッフK(ケー)です。

 

本日は午前中【ふらっとサポステ】がありました!

 

サポステがどのような場所か気になる方ふらっと♪ひょっこりお越しください。

 

必要以上の声がけや引き止めはしておりませんので、参加後“ちょっと話し聞いてみたいな”と思われた方は「あの~」と声をかけてくだされば、対応させていただきます。

 

12月の開催日!

21日(土)の100010301100

 

 

上記の時間帯で見学を兼ねた説明会を開催します。サポステをまだ利用したことがない若者やその保護者の方、ぜひふらっとお立ち寄りください。


続きを読む

GATB実施

TKGKOBATDLYUKI

世の中に英語が溢れかえる令和、日本。

本日、

厚生労働省編 一般職業適性検査=GATB

(General Aptitude Test Battery: GATB)

を実施しました。

 

 

この検査では、9つの「適性能(知的能力、言語能力、数理能力、書記的知覚、空間判断力、形態知覚、運動共応、指先の器用さ、手腕の器用さ」を測定することができます。

GATBで測定される9つの適性能とその内容

適性能

内容

G−知的能力

一般的学習能力

V−言語能力

言語の意味およびそれに関連した概念を理解し、それを有効に

使いこなす能力。言語相互の関係および文章や句の意味を理解する

能力。

N−数理能力

計算を正確に速く行うとともに、応用問題を推理し、解く能力。

Q−書記的知覚

言葉や印刷物、伝票類を細部まで正しく知覚する能力。文字や数字

を直観的に比較弁別し、違いを見つけ、あるいは校正する能力。

文字や数字に限らず、対象を素早く知覚する能力。

S−空間判断力

立体形を理解したり、平面図から立体形を想像したり、考えたり

する能力。物体間の位置関係とその変化を正しく理解する能力。

青写真を読んだり、幾何学の問題を解いたりする能力。

P−形態知覚

実物あるいは図解されたものを細部まで正しく知覚する能力。

図形を見比べて、その形や陰影、線の太さや長さなどの細かい差

を弁別する能力。

K−運動能力

眼と手または指を共応させて、迅速かつ正確に作業を遂行する能力。

眼で見ながら、手の迅速な運動を正しくコントロールする能力。

F−指先の器用さ

速く、しかも正確に指を動かし、小さいものを巧みに取り扱う能力。

M−手腕の器用さ

手腕を思うままに巧みに動かす能力。物を取り上げたり、置いたり、

持ち替えたり、裏返したりするなどの手腕や手首を巧みに動かす

能力。

 

 

続きを読む

Xmas特別セミナー①

雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう. Silent night, Holy night きっと君は来ないひとりきりのクリスマス・イブ. Silent night, Holy night 心深く 秘めた想い叶えられそうもないスタッフKです。

 

12月に入り東京での初雪が待ち遠しい今日この頃、Xmas特別セミナー①

 

🎄ツリーの『設計』を考えよう🎄

 

を実施しました。

 

クリスマスに向け、どのようなツリーを作成するか、各々意見を言いとてもロマンチックな時間を過ごせました。

 

今ないものを考え、生み出す。幼少期におこなった蕎麦打ち体験を思い出しました。

 

そばにあるのが当たり前になると、ありがたみが薄れてしまうこと、ありますよね☺

髪の毛もそうで、気付いた時には薄くなっていることも…。次の髪形はソバージュに

してみます(≧▽≦)

 

以上、厚生労働省認定板橋区委託事業

 

いたばし若者サポートステーションスタッフでした。